『二式飛行艇』太平洋戦争中に制式化できた日本軍唯一の4発大型機
【シンクロムービー】ビックカメラ × インド映画
地獄過ぎた破綻劇【しくじり企業L】吉野家1980
[チェッカーズ] おばけドラマーが「ギザギザハートの子守唄」叩いてみた
【鉄筋コンクリートを破壊する山】丹那トンネル3 東海道線 東海道本線 JR東海 熱海 湧水 静岡 三島 沼津 丹那盆地 伊豆半島 断層 函南 熱函道路 熱海の坂 ベーパーロック
超人気番組「マネーの虎」に出演していた伝説の社長たちの今が衝撃過ぎた
産後の骨盤矯正
産後の骨盤矯正を考えていますか?
産後に受ける産後の「骨盤矯正」を受けてみたいと思いませんか?最近出産された方達で知らない人達はいないんじゃないですか?産後の「骨盤矯正」が知られるようになったのは、30年くらい前からでしょうか。
それ以前にも産後の骨盤矯正はあったのですが、昨今のように一般的には知られていませんでした。
今から30年前くらいに雑誌やテレビに扱われるようになりだんだんと産後の骨盤矯正は普通の人にも知ってもらえるようになりました。
産後の骨盤はどーなるの?
出産時「骨盤」は子供が骨盤を通過しやすいように広がります。
いつもほとんど可動しない骨盤の仙腸関節は出産が少しでも楽になるようにホルモンで可動性が増えてわずかに広がります。
一番に左右の恥骨の間と坐骨の間が広がります。
仙骨と腸骨の間にある仙腸関節は動きはありますが広がったりはしないのです。
「骨盤」の関節が柔軟性が増し始めるのは出産より前からで出産後最高に広がります。
少し広がった骨盤は出産後元の場所に戻ります。
骨盤は出産後歪む?
普通、産後「骨盤」は元通りになります。
だが、出産後元の状態にならず腰痛などを発現することがある。
どうして骨盤は歪むの? ズレるの?
赤ちゃんによって骨盤が歪む
妊娠中にお腹の赤ちゃんが徐々に大きくなります。
大きくなった赤ちゃんによって骨盤が内側から押されて「骨盤」が歪みます。
生活習慣によって歪む
日頃の生活で骨盤がズレるような癖がある場合。
もともと骨盤がズレていれば、産後にもその歪みが続くことがあります。
出産後骨盤は出産前の状態に戻りますが、元々の骨盤の関節が歪んでいれば、ズレた状態になってしまいます。
出産後元に戻らない
産後に骨盤は元の骨盤になろうとしますが、いくつかの原因で骨盤が戻らず歪んだ状態になってしまうことがあります。
このような場合、痛みが出ることがありあります。
痛みを感じるところは恥骨の場合もあるが、腰に出現する場合もあります。
出産後、しばらくして歪む場合
出産後暫くのあいだは、骨盤の関節は緩くなった状態になっています。
その時期に赤ちゃんの世話などで、曲がった姿勢でいる時間が長時間続いたりすると産後骨盤が正しく戻った後でもわずかずつ歪んでしまいます。
自分で行う一般的な産後の骨盤矯正
近頃では、産婦人科などでも「骨盤」の歪みに対応して「骨盤」を不安定な状態から安定させるように圧迫する骨盤ベルトを使用するようにすすめる場合もあるようです。
またネット、雑誌、テレビなどで自分自身で骨盤のズレを正す骨盤矯正体操も流布されるようになった。
婦人科で推奨するような骨盤ベルトは、骨盤をズレないように「骨盤」の仙腸関節を固定するだけです。
産婦人科では、どのように骨盤が歪んでいるかを確かめることはない。
出産後骨盤が緩んでいることを大前提に単純に締め付けてあげるだけです。
骨盤矯正体操は、柔軟などのエクササイズや骨盤にゴムを巻いて腰を動かしたりして「骨盤」を正しい状態に戻そうとするものですが、自分の骨盤がどんなふうに歪んでいるかを知ることのできる方法を教えてくれないので自分の骨盤のズレの状態を知ることはできない。
ストレッチや骨盤を動かすエクササイズをやっても自分の骨盤の状態を分かってなければ正しい骨盤の状態に調整するには、どのような方向に矯正を加えていいかわかりません。
自分の状態が理解できていないのにおこなう骨盤矯正のストレッチや体操は、動かしている間に運よく正しい状態になってくれるかもという「奇跡を願ってする神頼み」と同じです。
カイロプラクティックの骨盤矯正
背骨矯正の専門家であるカイロプラクティックは、骨盤矯正のプロでもあります。
「カイロプラクティック」は骨盤のズレを検査して、骨盤の歪みを理想の状態に正すように骨盤を矯正していきます。
骨盤を正しい状態に治すには、骨盤のズレている状態を正しく知ることが大切です。
「骨盤」の状態を理解していなければ、どの方向に力を加えれば元に戻すことができるかわからない。
前の述べた一般人が行う骨盤矯正では、骨盤の状況を考えずに力を加える為、最悪骨盤の歪みが大きくひどくなることもある。
このようなことは珍しくありません。
産後の「骨盤矯正」をしようと考えているのであれば、カイロプラクティックで施術することがいちばん推奨されます。
また、エステなどの「骨盤矯正」は、個人的な印象ですが、骨盤の歪みが無いにもかかわらず、大げさに「骨盤」がズレているとお客を不安な気持ちにさせ必要のない施術を長期にわたって行う傾向がよくあるようにおもいます。
正直信用することのできないところも沢山あるような気がします。
産後の骨盤矯正って必要なの?
最近の「骨盤矯正」の広告を見ると、産後の骨盤矯正は必ずしなければならない言わんばかりの宣伝が目につきます。
骨盤矯正は出産後必ずするべきなのでしょうか?その答えは「NO」です。
「骨盤矯正」がどうしても必要なくらい体に影響するのであれば、骨盤矯正が存在しなかった時はどうだったんでしょうか?「骨盤矯正」が無かった時代でもなんの問題も無く皆さん出産していました。
出産後の「骨盤」のほとんどは、妊娠前の正常な状態に普通に戻ります。
しかし、中には出産後に骨盤が曲がってしまう人達が少なからずいます。
多くの方達は、産後の骨盤矯正はいりません。
骨盤矯正が必要な場合は、産後なんらかの異常を感じた場合です。
産後の骨盤のズレが心配であれば、しっかり検査をしてくれるカイロプラクティックに通いましょう。
しっかりしたカイロプラクティックは、「体形が崩れる」「太りやすくなる」などと言って「骨盤矯正」をすすめることはありません。
正直な「カイロプラクティック」は、曲がっていない骨盤を歪んでいると言って、必要の無い「骨盤矯正」などをすすめることはありません。
多くの方は、出産後の骨盤矯正はしなくていいことを知っておいて下さい。
営業トークに要注意!
骨盤の歪みをそのままにすると「太りやすくなる」「体形が崩れる」「下半身太りになる」など必要以上に出産後のの骨盤矯正を奨める治療院は一度考えてからにしてみて下さい。
出産後に「太ったり、体形が崩れる」のは骨盤が歪んだのが要因?このようなことの要因のほとんどは骨盤ではなく日常の生活習慣です。
赤ちゃんができて生活習慣が大きく変わると、体重が増えたりして体形が変化することは特別珍しいことではありません。
しかし、産後の「骨盤矯正」を売りにするエステや整体の治療院は、産後の体の変化を全て骨盤のズレのせいにし「「骨盤矯正」をすれば体形をもどせます」と宣伝をするのです。
体形の変化の要因が骨盤のズレであれば、骨盤のズレを修正するだけで体形を元に戻すことができるはずですが、骨盤矯正だけで体形が元どうり戻る人は少数です。
その為、ダイエットサプリやストレッチや筋力トレーニングなどの運動も平行して処方しようとする所が多く、骨盤矯正では体形は元にもどせないと白状しているのと同じです。
骨盤矯正に過度の期待をするのは大きな間違いです。
怪しいエステや治療院には気を付けて下さい。